ゲーム

Pathfinder: Wrath of The Righteous プレイメモ

いつか日本語化されてほしいと待っていたが全DLCが出ても音沙汰なしで残念だったゲーム。 前作のKingmakerはDMMによって日本語化されて大変楽しかったのだがあんまり売れなかったのか今作はダメな様子。 攻略情報 Reddit Neoseeker Fextralife GameFAQs まと…

XUnity Auto TranslatorのためのTextMeshPro font asset bundleの作り方

Pathfinder: Wrath of the Righteousをやっていたら作ってみたくなったので調べた。 UnityのバージョンによってTextMeshProのバージョンも変わるらしいので必要に応じてUnityのインストールバージョンを変更する必要があるはずだが、 XUnity Auto Translator…

2024/07

Diablo IV めちゃめちゃ普通のハクスラ。 grim dawn飽きるまでやってpath of exileへ行くルートが強すぎるのでそれらに負けない運営大変そう。 My Time at Sandrock 街の復興をしていく生活シミュシリーズの二作目。 楽しいけど全体的に雑というかムラがあり…

2024/05

Dragon's Dogma 2 グラフィックは綺麗になったしオープンワールドにもなったけどただそれだけのドラゴンズドグマ。 制作発表から発売まで妙に早かったので予定通りなのかもしれないがなんとも悲しい仕上がり。 2の発表直前にダークアリズンをやっており期待…

2024/04

FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE 原作の思い出ありきのゲームではあるが楽しい。 クラウドが案外子供っぽいところとかバレットの暑苦しく面倒見の良いところとかニヤリとしてしまう。 しかしPCで完結まで遊べるのいつだよって感じではあるしあとティフ…

2024/03

龍が如く7外伝 名を消した男 想像通りのものが出てきてそのまま期待通りに終わった。 最近のちゃんと楽しい龍が如くではあるがそれ以上のものではない。 Palworld / パルワールド とにかく面白い要素を詰め込んだタイプのゲームだけど必要十分な開発力をう…

2024/02

ペルソナ3 リロード オートセーブの代替であるロールバック、既知の弱点を突いてくれる機能などの実装でとても遊びやすい。 ストーリー面でも後半失速していくペルソナ5 ザ・ロイヤルよりはよくできているので2024年にペルソナやりたいならコレという感じ。…

Baldur's Gate 3 Mod作例 ぼくのかんがえたさいきょうのそうび

Baldur's Gate 3のMod作成に関してはbg3.wikiのModding resourcesを筆頭に充実した情報があり作例やツールも豊富なため英語を読む気さえあれば難しくはない。 しかし手間であることは間違いなく簡単に装備を作れたりすると楽しいよなと思っていたところまさ…

Baldur's Gate 3 プレイメモ

OpenCriticではスコア96というゼルダの伝説 TotKと並ぶ高評価だが日本語が無いという悲しいゲームに待望の日本語実装で遂に楽しめるようになってとにかく嬉しい。 英語の攻略情報などを読むためにPathfinder: Kingmakerの時と同じく検索できる対訳表を作った…

2023/12

Baldur's Gate 3 待望の日本語実装。 Pathfinder: Kingmakerの時と同じく検索できる対訳表を作った。 とても楽しいがModの助けを借りてもまだインベントリの整理しんどいなとか頻度の割にダイスロール演出過剰過ぎない??とかこまかな不満はある。

2023/11

Cyberpunk 2077: Phantom Liberty おすすめもそうなっていたし本編も一周しかしてないので最初からはじめたが、 その一周目が一番楽しいゲームということを見せつけられる感じで本編はあまり楽しめないままDLCに入った。 そのDLCも急に高難易度ステルスゲー…

2023/10

Anycubic Mega-S(i3 Mega) 改造まとめ 遂にフィラメントドライヤとフィラメントボックスを導入した。 完成品に明確な差が出るので導入すべきではあったのだが導入しなくても出力自体はできるわけで先延ばしにし続けていたアイテム。 Assassin's Creed Mirage…

2023/09

Starfield 楽しいゲームであることは間違い無いがあくまでいつものベセスダのゲームであってそれ以上のものではなかった。 重量制限であるとか店の金が足りないとか地上が広くても徒歩ばかりとかそういういつもの問題に加えて、拠点システムや宇宙戦闘は他の…

2023/08

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON リージョンロックが厳しく値引きがかかった状態で買う手段が無かったので8690円高い!という印象が大きい。 マウスエイムで遊べるようになりAC自体は好きだけどゲームパッドでのエイミングが難しすぎてつらいという感じだ…

Solasta: Crown of the Magister プレイメモ

* 2023年3月にDLC無しの本編のみで遊んだときのメモを出し忘れていたので今になって出した * TRPGであるDungeons & Dragonsのルールに沿って作られたCRPG。 Pathfinder: Kingmakerなんかよりもっとシンプルなタイプ。 難易度は高くないとされているがどうい…

2023/07

ebith | Printables.com 3Dプリンタで自分用に作った小物を需要のなさそうなものも全部Printablesに投げることにした。 下村企販のシャンプーブラシをぶら下げるやつ シック ハイドロ5 カスタムをぶら下げるやつ Microsoft 3600 マウスの底面ボタンが不意に…

2023/06

Anycubic Mega-S(i3 Mega) 改造まとめ 使っている3Dプリンタのまとめ記事を更新した。2019年からなのでもう4年になる。 今でも通用する程度の性能は持っていて大きな不満は無いのだがVoron 2.4とかに憧れはある。 しかし置き場所がない。 世界樹の迷宮 HD RE…

2023/05

Elin (Kickstarter), Elin (Steam) 一番遊んだのは本家ElonaではなくElonaPlus(2022年に始めるElonaPlus - おいら屋ファクトリー)ではあるんだが本家あってのバリアントでもあるわけでその後継のElinは楽しみ。 アルファ版を触った感じではクラフト要素に力…

2023/04

ENDER LILIES: Quietus of the Knights 悪くは無いが何かと足りない感じのゲームでメトロイドヴァニアとしては物足りない。 明らかに刺さる人は刺さる見た目でBGMやテキストもそういう系統でまとめてあるので雰囲気を楽しめるなら良さそう。 HPゲージは上だ…

Divinity: Original Sin 2 - Definitive Edition プレイメモ

前作と同じく日本語が実装された当時に遊んだがこちらも二周目をやっている。 ビルドに関してはSolo Honour Build - Demon Hunter (Archer)とSolo Honour Build - Elder Blood God (Necromancer)を参考にした。 物理遠距離と物理魔法のコンビでどちらも主要…

2023/03

LowLevelFatalError [File:Unknown] [Line: 198] Unreal Engine is exiting due to D3D device being lost. (Error: 0x887A0020 - 'INTERNAL_ERROR') オクトパストラベラーIIをやってると上記のエラーで頻繁にクラッシュ。 ググって出てくる情報をあらかた試…

Divinity: Original Sin - Enhanced Edition プレイメモ

非公式の日本語化が作られたときに一度遊んでいるが思い立って二周目をやった。 続編のDivinity: Original Sin 2 - Definitive Editionに比べると足りないところも多くModシステムが不完全で遊びにくさはあるが、洋ゲーらしい濃いゲームで楽しい。 最終盤の…

2023年2月に遊んだゲーム

ペルソナ5 ザ・ロイヤル 良くも悪くもアトラスのゲームと言う感じでゲームバランスは良くないし、冗長なダンジョンと終盤に行くに連れて雑で過剰になっていく演出が気になる。 中盤ぐらいまではそれなりに楽しめたがそれ以降は惰性でエンディングを迎えた感…

2023年1月に遊んだゲーム

Fell Seal: Arbiter's Mark FEエンゲージを待ちきれず積んでたこれを崩した。 低価格帯のゲームながらよくまとまっていて楽しかった。 最終的に火力特化二刀流突貫持ちのキャラクターをラングラーや行商人で補助して敵をなぎ倒すゲームになるのは惜しい。 DE…

2022年12月に遊んだゲーム

Romancing SaGa -Minstrel Song- Remastered ミンサガは未プレイでいつかやりたいとは思っていたが古いゲームをやるのはしんどいとも思っていたのでちょうど良かった。 面白いが複雑過ぎるよなーと感じつつ楽しんだが5周目で幻体聖杯ODで真サルーインを殴り…

2022年に始めるElonaPlus

Elonaはレベルとスキル値がある古いネットゲームっぽいRPGでグラフィックや操作感はローグライクなゲーム。 10年以上前に更新停止したElona本家とその派生があり今回は2022年も更新されているElonaPlusを遊ぶ。 バニラのElonaは面白そうな雰囲気は感じるが複…

2021年に始めるFINAL FANTASY XIV

新生FF14を一ヶ月やってみた感想 - おいら屋ファクトリー以来ほぼ8年ぶりのFF14。 新生直後にやって肝心のメインストーリーが酷く総コンテンツ量も少ないのでエンドコンテンツを楽しめる人向けのゲームという印象だったがその後の拡張は物語も面白くなったと…

Pathfinder: Kingmaker 楽しい

Dungeons & Dragons派生のPathfinderというTRPGを元ネタとしたCRPG。 DMMから日本語版がリリースされたが5000円出すのはなぁと思っていたらEpic Gamesで1000円で買えた。 日本語が追加された2.1.7で大型Modが軒並み死んだ様子なのでModの導入は慎重に。 Mod…

2021年に遊ぶNeverwinter Nightsシリーズ

1, 2共にセール時は$5程度で買える。 もしどちらか一方を買うのであればEnhanced Editionが存在する1がおすすめ。 2はカメラがいまいちでUIも機能は増えたがごちゃごちゃしていて1より遊びにくい。 とにかく操作性が悪いのがつらく、2は本編半ばでやめてしま…

Dark Souls 3 Cinders Mod 2.0x プレイメモ

Home - Cinders いわゆるオーバーホールと言われるタイプのModで装備の追加などに留まらず何もかもに変更が入っている。 Game Mechanicsにまとまっているが、 FPの自動回復が追加されたり、武器の強化が無くなり変質のみになっていたり、あらゆる防具に追加…