Raspberry Pi

Anycubic Mega-S(i3 Mega)をダイレクトエクストルーダ化したりKlipper入れたりした

Anycubic Mega-SにNF-DDG-WIND載せたりする改造終えた。ボートも完璧では無いがPETGやし悪くは無いやろ pic.twitter.com/yWzKEPRKQ0— ebith (@ebith) 2022年11月16日 動いてるとこ pic.twitter.com/2sgWt1k9C9— ebith (@ebith) 2022年11月16日 PLAは熱に弱す…

Raspberry Pi OS 64bit Lite (Raspbian Buster Lite)のセットアップ

今回は3Dプリンタで印刷したフレームにRaspberry Pi, 2.5インチ SSD, 6010 ファンを搭載したこいつがターゲット。 USB bootのためのbootloaderの更新は済ませてある。 性能的にはddでの計測で読み書き200MB/s前後、openssl speed -multi 4を回しても60℃未満…

Raspberry Pi Zero専用UPS、 UPS-Liteを買った

UPS-Liteって言うRaspberry Pi Zero用のUPS買ってみた。これでインターホン通知用raspiを停電から守れる pic.twitter.com/p4H5GHYUSf— ebith (@ebith) 2019年8月2日 UPS-LiteっていうRaspberry Pi Zero専用UPSを買った。 バッテリーも付属しており送料込みで…

Anycubic Mega-S(i3 Mega)のPSUから電源をとってOctoPrintと照明を設置する

OctoPrint用Raspberry Piの電源をPSUから取るのも問題なさそう。 pic.twitter.com/mtb8ujgc8e— ebith (@ebith) 2019年4月1日 OctoPrintはRaspberry Piなどを使って3Dプリンタの制御や監視を行うシステム。 ブラウザから3Dプリンタを操作できるようになり、カ…

Raspbian Stretch Liteのセットアップ

次回インストール時に困らないためのメモ SDカードの準備 Download Raspbian for Raspberry Piから落としたイメージをbalenaEtcherで焼く。 /boot/sshを作る。 /boot/wpa_supplicant.confにWifi設定を書き込む。 /boot/wpa_supplicant.conf country=JP ctrl_…

Raspberry Pi 3 B+でスマートリモコンを作る

Raspberry Pi 3 B+ スマートリモコンできた。今回のはユニバーサル基板載せたので縦置きもできるし電源供給も十分なはず。LANケーブル不要になったのも嬉しい。 pic.twitter.com/OPtffRP9xk— ebith (@ebith) 2019年1月21日 2017年初めにRaspberry Pi 1 B(256…