Kindle PaperwhiteをJailBreakしてSSHで画像送りつけて表示する

Kindle のディスプレイ応用例 | Rabbit Noteを見てやってみたい!となったのでやった。
ただ家にあったのはKindle Paperwhite 2012でPW1と呼ばれている最初のPaperwhiteで性能的にはだいぶ厳しい。

最初に読むやつ

Kindleの見分け方

PW1に関して

いざJailBreak

詰まりどころ

USBを使った有線でのSSH接続時はパスワードが設定されていない。
しかしWiFi経由ではパスワードは必要になる。
そしてデフォルトパスワードは不明なので公開鍵認証を設定するか、パスワードを変更する必要がある。

Windows 10で有線接続を試みてもRNDIS/Ethernet GadgetではなくUSBシリアルデバイスとして認識されてしまう。
Microsoft Update CatalogからAcerのUSB Ethernet/RNDIS Gadgetドライバをインストールするというのが最も無難な対処法のようだ。
Windows 10 vs Remote NDIS - Ethernet USB/Gadget not recognized - Microsoft Communityなどに戦いの記録が残っている。

必要ファイル

Firmware以外は(Tools Snapshots of NiLuJe's hacks - MobileRead Forums)からダウンロードする

やったこと

端末のリセット

  1. メニュー => 設定 => メニュー

5.3.3へのダウングレード

  1. 機内モードにする
  2. PCと接続する
  3. update_kindle_5.3.3.bin/にコピーする
  4. Kindleのアップデートを行う

JailBreak

  1. kindle-5.4-jailbreak.zipの中身を/にコピーする
  2. Kindleのアップデートを行う

5.6.1.1へのアップグレード

  1. update_kindle_5.6.1.1.bin/にコピーする
  2. Kindleのアップデートを行う
  3. 機内モードをオフにする

KUAL

  1. KUAL-KDK-2.0.azw2/documents/にコピーする

KUAL Helper

  1. extensions/にコピーする

MR Package Installer

  1. extensions, mrpackages/にコピーする

USBNetwork

  1. Update_usbnet_0.22.N_install_touch_pw.bin/mrpackages/にコピーする
  2. Install MR Packages (KUAL => Helper+)
  3. Toggle USBNetwork (KUAL => USBNetwork)

通信周りの設定

Linuxならifconfig usb0 192.168.15.201macOSならネットワーク => RNDIS/Ethernet GadgetのIPアドレス192.168.15.201に設定する。

ssh root@192.168.15.244
curl -s https://github.com/ebith.keys | tee -a /mnt/us/usbnet/etc/authorized_keys

適当なタイミングでKUALのUSBNetworkからAllow SSH over WiFiしておく。

不要なサービスを止める

キオスクモード化するスクリプトをKUAL => Helper+から呼べるようにする。
電源長押しで再起動すると元に戻る。

mkdir /mnt/us/extensions/kiosk
tee /mnt/us/extensions/kiosk/config.xml << EOM > /dev/null
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<extension>
  <information>
    <name>Kiosk mode</name>
    <version>1.0</version>
    <author>ebith</author>
    <id>kioskmode</id>
  </information>
  <menus>
    <menu type="json" dynamic="true">menu.json</menu>
  </menus>
</extension>
EOM

tee /mnt/us/extensions/kiosk/menu.json << EOM > /dev/null
{
  "items":[
    {
      "name":"Helper",
      "priority":-998,
      "items":[
        {
          "name":"Enable Kiosk Mode",
          "action":"./bin.sh",
          "priority":-997,
          "exitmenu":true,
          "refresh":true
        }
      ]
    }
  ]
}
EOM

tee /mnt/us/extensions/kiosk/bin.sh << EOM > /dev/null
#!/bin/sh
initctl stop powerd
initctl stop framework
lipc-set-prop com.lab126.pillow interrogatePillow '{"pillowId": "default_status_bar", "function": "nativeBridge.hideMe();"}'
lipc-set-prop com.lab126.pillow interrogatePillow '{"pillowId": "search_bar", "function": "nativeBridge.hideMe();"}'
eips -c
EOM

母艦から画像を送りつけて表示させてみる

curl -s https://i.imgur.com/5Tq3v0G.png | convert png:- -colorspace lineargray -define png:color-type=0 -define png:bit-depth=8 /tmp/moon.png
scp /tmp/moon.png root@192.168.15.244:/mnt/us/
ssh root@192.168.15.244 '/usr/sbin/eips -g /mnt/us/moon.png && rm /mnt/us/moon.png'

このあと

元記事の様にスクリプトで画像生成するのはしんどいのでGrafanaのダッシュボードをheadless browserでスクリーンショットを撮ることでどうにかならないかなというところ。
あと実際に壁掛けで運用する場合はルーターの機能でMACアドレスからIPを固定すると良さそう。