Windows Updateのインストールを手動に設定しつつWindows Defenderの定義更新は自動化する

Windows Update外からWindows Updateの定義更新であるMicrosoft Defender Antivirus のセキュリティ インテリジェンス更新プログラム - KB2267602の更新ができるのが最良だったができなかった。
Windows Defender側で定義更新の設定をしてWindows Updateの通知は再起動の警告を除くすべての通知をオフにすることで対処する。

Windows Updateの設定

  • gpedit.msc (管理用テンプレート => Windows コンポネート)
    • Windows Update
      • Windows Update for Business
        • プレビュー ビルドや機能更新プログラムをいつ受信するかを選択してください (有効: 半期チャネル, 60)
        • 品質更新プログラムをいつ受信するかを選択してください (有効: 14)
      • ダイアログ ボックスの既定のオプションを [更新をインストールしてシャットダウン] に調整しない (有効)
      • 自動更新を構成する (有効)
      • スケジュールされた自動更新のインストールで、ログオンしているユーザーがいる場合には自動的に再起動しない (有効)
      • 更新通知の表示オプション (有効)

8時間毎に定義を更新する

sudoはlukesampson/psutils: Command line utilities written in Powershellのやつ。

sudo Set-MpPreference -SignatureUpdateInterval 8

定義の更新日時を確認する

定義更新を行った時刻ではなく定義そのものの更新時刻が表示される?

Get-MpComputerStatus | Select-Object AntispywareSignatureLastUpdated, AntivirusSignatureLastUpdated, NISSignatureLastUpdated | Format-List

参照

Tridactylを使う上でのトラブルとその対策

:nativeinstallしたがtridactylrcが読み込まれない

TridactylはPython経由でファイルを読み込むが、その際に文字エンコーディングを指定していないのでOSに依存する。
つまりWindowsではtridactylrcのエンコードはCP932である必要がある。

ScoopでインストールしたPythonをTridactylは見つけられない

Tridactylはpy.exe(Python Launcher)を呼ぶがScoopでPythonをインストールした場合には提供されない。
代替手段が用意されているので:nativeinstall自体には成功する。
Python Launcherをのみを追加でインストールしたい場合にはResolve-Path "$env:USERPROFILE\scoop\cache\python*.exe" | Select-Object -Last 1 | % { Invoke-Expression "$($_.Path) /quiet LauncherOnly=1" }する。

WindowsでもUTF-8のtridactylrcを読み込ませたい

%USERPROFILE%\.tridactyl\native_main.pyの123行目のopenを修正する。

-    return open(cfg_file, "r").read()
+    return open(cfg_file, "r", encoding="utf-8").read()

コマンドラインの入力欄に枠が表示される

userContent.cssinput:focus#tridactyl-input { outline: none; }を追加する。

コマンドラインにフォーカスしたときIMEをオフにする

userContent.css#tridactyl-input { ime-mode: inactive; }を追加する。

Windows 10 version 2004にWSL2とUbuntuを入れてセットアップした

Windows Subsystem for Linux (WSL) を Windows 10 にインストールする | Microsoft Docsを読んでやった。
おおむね問題無かったがWindows Terminalのアイコンがペンギンで、ググっても良い方法にたどり着くことができずubuntu.ico.zipをダウンロードして対処したのでもやもやしている。

最初に

sudo apt update && sudo apt upgrade
sudo apt install build-essential
sudo update-alternatives --config editor

Homebrew

UbuntuというかDebian系でaptを使っていると最新のバージョンを使いたいソフトウェアの管理が大変でちょっとなーって思っていたがHomebrewがLinux対応してもうそれなりに経ち問題なく使える様子。
ソフトウェアの検索にはHomebrew Formulaeが便利。

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install.sh)"
eval $(/home/linuxbrew/.linuxbrew/bin/brew shellenv)
brew analytics off
brew install bat git-delta fd fish fzf ghq git lsd node ripgrep starship tmux yarn

dotfiles

ghq get ebith/dotfiles
cd ghq/github.com/ebith/dotfiles
./create_link.py .config .gitconfig .tmux.conf .vim
mkdir -p ~/.vimlocal/{backup,swap,undo}
echo "/home/linuxbrew/.linuxbrew/bin/fish" | sudo tee -a /etc/shells
chsh -s $(which fish)
exec -l fish
fisher
rm ~/.bash* ~/.profile ~/.sudo_as_admin_successful ~/.wget-hsts

ssh

同じマシンだし鍵共有でも良いよな?

cp -r (wslpath -u (wslvar userprofile)'\.ssh') ~/
chmod 644 ~/.ssh/config ~/.ssh/id_ed25519.pub
chmod 600 ~/.ssh/id_ed25519